マイネロセイカ その他

ご案内&NEWS イベント・出演・掲載などのお知らせ 

フェイク&リアルのチョコレートを創作する、マイネロセイカです。
空想の中のお菓子を造形し、装身具などに仕立てています。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
sitemap04-cfinfo.jpg
お問い合わせ お仕事のご依頼についてはこちら

◆作家プロフィール 経歴などはこちら

◆各SNS @mainerochoco で検索
  

4/20更新
minne通販での「新型コロナウイルス感染拡大防止」への取り組み
少しでも安心してご利用いただくために
個人でできる範囲で考え得る限りのことを実施してまいります。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
sitemap01-cfevent.jpg
イベント出展情報など 2020年
◆…ブース出展 ◇…委託販売 ★…展示イベント
.....................................................

※新型コロナウイルス流行の影響、それに伴う緊急事態宣言に伴い
多数のイベントの開催中止・変更、店舗の営業時間に変更等がございます


詳しくは各記事をご覧ください

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
sitemap02-cfshop.jpg
フェイクスイーツアイテムの通販

logo-minne.gifハンドメイトマーケットミンネ店
登録無料、送料250円~で、追跡ありのクリックポスト発送、ゲスト購入も可能
★雑貨ショップ検索サイト 「雑貨好き!」
 minne店ショップ登録しております。応援よろしくお願いいたします。

logo-creema.gifクリーマ店
※creema店は無期限休業中です
※一部アイテムの取り扱いに違いがございます
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
sitemap03-cfonsale.jpg
現在の委託・展示など

elicafe by Cafe-inn さん 2017/06/18~
18033989_1948843938716832_7279832371379369335_f.jpg
りんご飴のピアス・イヤリングシリーズを委託販売させていただいております。
ここでしか手に入らない、elicafe限定カラーも。
詳しくはこちら
※新型コロナウイルス流行の影響により、店舗営業日・時間が変更になっていることがあります


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
sitemap05-cfworks.jpg
今までの作品

金メダリスト、土性沙羅選手にサプライズチョコレートを制作させていただきました!
2016年11月08日 日テレ「火曜サプライズ」放送


ハリウッドスター、ジョニー・デップさんにサプライズチョコレートを制作させていただきました!
2015年2月3日 日テレ「火曜サプライズ」放送


1/19(木)号「読売KODOMO新聞」(小学館)に「生肉チョコレート」の記事が掲載されました!
2017年1月19日
yomi-kodomo-03.jpg


京阪くずはモール バレンタイン広告にフェイクスイーツを提供させていただきました!
2018年2月,3月
vd-02.jpg


作品の記事まとめ
生肉チョコレートシリーズ
◆その他 チョコレートのイラスト・立体・生肉チョコなど

フェイクスイーツ作品

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
[ 2030/02/14 ] その他 | TB(0) | CM(3)

価格改定のお知らせ 2020/1/22更新あり

2019年10月より実施される消費税増税に伴い、
今までの作品の販売価格を見直すことにいたしました。

ご不便をおかけするところもあるかと存じますが
今後もより一層、クオリティの高い作品をお届けできるように精進してまいりますので
何卒ご理解、またご支援をいただけましたら幸いです。
改定理由など詳細は以下の画像、またはPDFをご覧ください(双方内容は同じです。)

※2020年1月新たに委託販売先限定のアイテム2種の価格改定を行いました

マイネロセイカ価格改定一覧表(PDF)

2019年10月-2020年月価格変更表1
2019年10月-2020年月価格変更表2


よろしくお願いいたします。
マイネロセイカ
舞音
[ 2019/09/17 ] その他 | TB(0) | CM(0)

イベント出展時の電子マネー決済について【2019/06/14現在】

マイネロセイカ では、イベント出展時に以下の決済サービスがご利用できます!

◆楽天ペイ(2018/4月~)
電子マネー決済2019
上記アイコンに掲載の決済方法がお使いいただけます。


◆PayPay(2019/6月~)
paypayロゴ
QRアプリ決済PayPayを導入いたしました。


ご利用希望の方は、イベントのお会計時に
お気軽にお申し付けくださいませ。

※人の混雑する会場では、通信に時間がかかることがございます。
※機器メンテナンスは念入りに行っておりますが、
 機械の故障・不調などにより、急遽、使用を中止する場合もございます。
※百貨店、個人店など他店舗内での出展時はその店舗の決済サービスのご利用となります。
[ 2019/06/14 ] その他 | TB(0) | CM(0)

★作家プロフィール

舞音(マイネ)
大阪市立工芸高校 美術科彫刻コース卒
大阪芸大 美術学科 彫刻コース中退

[取得資格]
・食品衛生責任者
・ショコラスペシャリスト(チョコレート検定中級)

[現在の主な活動]
・フェイクスイーツ アクセサリー制作・販売、イベント出展
・立体造形作品制作・展示

本物のチョコレートによる造形作品・キャラクター作品などの制作・発表を経て
現在は空想の菓子を造形し、アクセサリーに仕立てるスタイルで、オリジナル作品の販売を行っています。
作家名は「舞音」
屋号は「マイネロセイカ」です。



[主な活動歴]
◆2021年
 ◇7月 elicafeにてミニ個展「マイネロセイカ WAGON SHOP vol.1」開催

◆2019年
 アトリエを構える

◆2018年
 ◇ 2月,3月
  京阪くずはモール バレンタイン・ホワイトデー広告にフェイクスイーツ作品を提供

 ◇ 5月 Hello! ArtMACHI 2018 展示イベント参加

 ◇ 7月 屋号を「マイネロセイカ」に改め、ブランド本格始動

 ◇12月
  minneハンドメイドアワード2018 ファイナリスト100作品にノミネート


◆2017年
 ◇ 1月19日 「読売KODOMO新聞」(小学館刊行)「生肉チョコレート」作品&インタビュー掲載
  読売KODOMO新聞サイト
  yomi-kodomo.jpg


 ◇11月 「カカオものCollection」主催


◆2016年
 ◇ 5月6~9(金~月) ワークショップ講師
   ABCクラフト「大人も楽しめる キッズカーニバル」 あべのキューズモール店

 ◇11月 8日 日テレ「火曜サプライズ」金メダリスト、土性沙羅選手へのサプライズチョコレート提供
  


◆2015年
 ◇ 2月 3日 日テレ「火曜サプライズ」にて ジョニー・デップ似顔絵チョコ 提供
  


◆2014年
 ◇ 4月 牟尼庵 銀座松屋店 ショーケース用食品サンプルを担当
  (京都・阪急うめだ・松屋銀座、全3店舗)

 ◇12月23日放送 フジテレビ「めざましテレビ」 焼肉チョコプレート提供
  


◆2013年
 ◇3月8日 フジテレビ 「笑っていいとも!」 3Dキャラごはんコーナー優勝
  


 ◇5月10日 フジテレビ 「笑っていいとも!」 3Dキャラごはんコーナー優勝

 ◇7月30日 日テレ「火曜サプライズ!」にて 富士山チョコレート提供

 ◇12月 アクセサリー通販開始

◆2008年  チョコレート作品の制作を開始
◆2011年  雑貨やアクセサリーの即売会に出展を開始
◆2012年
 ◇ 9月 作家活動を本格的に始動

 ◇10月 京都北白川の高級ショコラ菓房 ”牟尼庵”
  京都・大阪全2店舗にて ショーケース用食品サンプルを担当


[主なイベント出展歴]
◆2021年
 ◇ 6月 ArtMACHI Museum 2021
など

◆2020年
 ◇ 5月,10月 英国とアリス
など

◆2019年
 ◇ 1月 minne My Valentine in うめだスーク
 ◇ 4月 ArtMACHI Museum 2019
 ◇ 5月 デザインフェスタ Vol.49
など

◆2018年
 ◇ 4月 ArtMACHI Museum 2018

◆2017年
 ◇ 2月 ワンダーフェスティバル2017 Winter
など

◆2016年
 ◇ 2月 ワンダーフェスティバル2016 Winter
 ◇ 4月 minneのハンドメイドマーケット
 ◇ 7月 ワンダーフェスティバル2017 Summer
 ◇11月 デザインフェスタ Vol.44
など

◆2015年
 ◇ 2月 ワンダーフェスティバル2015 Winter
 ◇ 3月 OSAKAアート&てづくりバザール vol.18 通販サイトminneブース出展
 ◇ 7月 ワンダーフェスティバル2015 Summer
 ◇11月 デザインフェスタ Vol.42
など

◆2014年
 ◇ 3月 ABCクラフト 第一回ハンドメイドフェス
 ◇11月 デザインフェスタ Vol.40
など


[各SNS]
  
@mainerochoco で検索でもOK!
[ 2012/10/01 ] その他 | TB(0) | CM(1)

わたしの共感覚ノート 1

「共感覚」という言葉を知っていますか?
一つの感覚に対して、もう一つ別の知覚が働く不思議な現象のことです。

例えば、文字に色が見える。

特定の光を見ると、口の中にに苦い感じが広がる。

音に形や、味のようなものがある。

想像しにくいでしょうか?
分かりやすい説明は、ウィキペディアの共感覚ページをどうぞ^^


そんな私も、はっきりとはしませんが共感覚者です。
これが本当に共感覚なのか、無意識のイマジネーションによるものなのか
調べようもないのでわかりませんが
とにかく上記の例のようなことが私の感覚ではいつも起こっています。


以下は
ひらがなカタカナと、アルファベット、数字にどんな色が見えているか
を、何とか近い色で塗ってみたノートです。

synastasia01.jpg

synastasia02.jpg

うーん、なんか、改めて具現化するとイマイチ^^;
という感じがしますが…。


また気が向いたら共感覚ノートを作っていきたいと思います。
画像がでっかいのでクリックして見てくださいね。
[ 2010/11/06 ] その他 | TB(0) | CM(0)